どうもー。ゆーじろーっす。

一眼片手に散歩してみよう(´∀`)
小笠原記事の途中ですが、全く関係ない記事を挟んでみようと思います。
というのも、小笠原記事終了と併せて、当時使っていた一眼で撮った写真の記事を書き終わりたいなーなんて思ったのです。
一応写真日記のブログ村にポイント入れてるし、ってのもありますがw
なのでたまーにこんな記事を挟みますがご容赦ください。
・・・まぁブログなんて書きたいことを書きたいように書けばえーさねw
というわけで、写真記事でーす。

一眼片手に散歩してみよう(´∀`)
小笠原記事の途中ですが、全く関係ない記事を挟んでみようと思います。
というのも、小笠原記事終了と併せて、当時使っていた一眼で撮った写真の記事を書き終わりたいなーなんて思ったのです。
一応写真日記のブログ村にポイント入れてるし、ってのもありますがw
なのでたまーにこんな記事を挟みますがご容赦ください。
・・・まぁブログなんて書きたいことを書きたいように書けばえーさねw
というわけで、写真記事でーす。
調度一年前の記事になります。
古いですが季節的に合ってるってことで許してくださいw
(一眼の中では)高感度に弱い、CanonのEOS kiss X4を片手に、夜の横浜夜景を撮るために、ぶらっと散歩してきました(´∀`)
高感度に弱いが故に画質がザラッザラですがご容赦を。。

マジックアワーのランドマークタワー。
みなとみらい線みなとみらい駅を降りて、写真を撮りながらぷらーっと山下公園まで散歩してみます。

途中人が群がる橋がありました。なんぞこれwww

一眼持ってる人が陣取っていました。
なんやろなーと空いている場所からカメラを構えてみると・・・

あー・・・これ見たことあるw
ここから撮ったのかーwなるほどなるほど(´∀`)
※本当に何も知らず、前情報0で行きましたw
ここから写真撮りがてら山下公園まで散歩でーす。
だらだらと写真を載せさせていただきます。










臨港パーク、赤レンガ倉庫などの横浜の夜景と言えばのスポットを撮りながら山下公園へ。
一人でも結構楽しめるもんですねぇ(´∀`)
・・・寂しくなんかないもん。

最後は中華街で豪華な晩御飯を食べ・・・るわけもなく、そもそも中華街に入ることもなくみなとみらい線に乗り帰宅しました。
中華街にはたまに一人で行きますが、中華鍋とか蒸籠とかここでしかなかなか手に入らない中華の食材以外にお金使ったことないかもw
・・・鉄板なので今更僕が書くことでもないですけど、横浜夜景、デートにうってつけだと思いますw
んじゃまたw

古いですが季節的に合ってるってことで許してくださいw
(一眼の中では)高感度に弱い、CanonのEOS kiss X4を片手に、夜の横浜夜景を撮るために、ぶらっと散歩してきました(´∀`)
高感度に弱いが故に画質がザラッザラですがご容赦を。。

マジックアワーのランドマークタワー。
みなとみらい線みなとみらい駅を降りて、写真を撮りながらぷらーっと山下公園まで散歩してみます。

途中人が群がる橋がありました。なんぞこれwww

一眼持ってる人が陣取っていました。
なんやろなーと空いている場所からカメラを構えてみると・・・

あー・・・これ見たことあるw
ここから撮ったのかーwなるほどなるほど(´∀`)
※本当に何も知らず、前情報0で行きましたw
ここから写真撮りがてら山下公園まで散歩でーす。
だらだらと写真を載せさせていただきます。










臨港パーク、赤レンガ倉庫などの横浜の夜景と言えばのスポットを撮りながら山下公園へ。
一人でも結構楽しめるもんですねぇ(´∀`)
・・・寂しくなんかないもん。

最後は中華街で豪華な晩御飯を食べ・・・るわけもなく、そもそも中華街に入ることもなくみなとみらい線に乗り帰宅しました。
中華街にはたまに一人で行きますが、中華鍋とか蒸籠とかここでしかなかなか手に入らない中華の食材以外にお金使ったことないかもw
・・・鉄板なので今更僕が書くことでもないですけど、横浜夜景、デートにうってつけだと思いますw
んじゃまたw


コメント