新年、明けてますねおめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年同様今回もさっと短く、新年のご挨拶やご報告を簡潔に書かせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年同様今回もさっと短く、新年のご挨拶やご報告を簡潔に書かせていただきます。
2016年もお世話になりました。
本年もゆーじろーとこのブログを、どうぞよろしくお願い致します。(去年のコピペ)
2016年の目標に、日本の世界遺産をすべて制覇!というものがありました。
しかし行くつもりだった白神山地にまた行けませんでした。。(計画はあったのですが)
その代わり姫路城は行けたのでまぁよかったのですが、今年こそは白神山地へ!!
あとは出来たらですけど4か国旅行、それと富士山登山もできればしたいかなって思っています。
・・・うん、目標が全て旅関係だw
今年の年末年始は昨年に続いて青春18きっぷを使い九州まで行き、その後はレンタカーでふらふらしていました。
割と普通の旅行なので詳しく書くかはわかりませんが、また記事にしてみようと思います。
まだ一眼で撮った写真を現像していないので、今回はiPhoneで撮影したメシ写真のみはりつけてみます。

青春18きっぱー御用達のムーライトながらで西へ。

日本一周中に食べた、ご当地ラーメンの中で三本の指に入る広島県は尾道の、尾道ラーメン@朱華園
もうね、本当にうまい。
このために途中下車し、更に少しだけ新幹線使ってまで食べてきました。

九州に入る前に下関で一泊。山口県は下関のふく刺し。
安かったし、味もこんなもんかなーって感じですかね。。うまいけどね。

これは東京にも店舗がある、ランチ限定で明太子食べ放題の店。
東京で食っても博多で食っても同じでしたw
でも旨かったから満足。

福岡県は博多のもつ鍋@おおやま
普通に旨い。

佐賀県は呼子のいか活き造り定食@いか本家店
本命の店が休みで来てみたけど本当に旨かった。
呼子のイカは初めて食べましたがイカのイメージが変わりました。あんなに甘くて旨みが強くて飯のおかずになるとは思ってなかった・・・。

ゲソの踊り食い。まだ生きていて醤油をかけると踊りだし、口の中に入れるとゲソがくっついてきます。

身は甘く引き締まっていて本当にうまい!
イカの概念が変わりました。

残りのゲソやエンペラを天ぷらにしてくれるのですが、これがまた旨いんです。感動です、本当に。
こんなにうまいイカの天ぷら初めてですよ。。。

長崎県の長崎ちゃんぽん@江山楼
ご当地ラーメンではなく、日本一周中食べたものの中でも五本の指に入るほど好きなんですが、やっぱり旨かった。
リンガーハットとは…

名前伏せる感じで。
博多ラーメンが全部旨いわけさぞゃないんですねー(^ω^)
紅生姜入れてニンニク入れてからし高菜いれてコショウ掛けてやっと食えた・・・。

そしてこれまた名前伏せる感じで。これは屋台のラーメンです。
屋台のラーメン(もちろんすべての屋台ではないですよ)は○まかっちゃん(九州限定のインスタントラーメンでめちゃくちゃうまい)のスープを使う、というのは結構有名な話ですが、この屋台は斜め上でした!
なんと、見てはいませんが味が完全にサッポロ一番○塩ラーメンでした!!衝撃!!!!
似ているとか何とかじゃなくもうそのもの、に少し手を入れた感じ!!でもやっぱそのもの!!
衝撃過ぎたのですが、うまいので載せてみましたw
こんな感じの九州旅でした。
これからはまたペルーの続きを書きますが、その後にも別の旅があるのでいつ書けるかわかりませんが、ゆるっと書いていこうと思います。
今年もゆーじろーのブログを、どうぞ宜しくお願い致しますですm(_ _)m
本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
んじゃまたw

にほんブログ村
本年もゆーじろーとこのブログを、どうぞよろしくお願い致します。(去年のコピペ)
2016年の目標に、日本の世界遺産をすべて制覇!というものがありました。
しかし行くつもりだった白神山地にまた行けませんでした。。(計画はあったのですが)
その代わり姫路城は行けたのでまぁよかったのですが、今年こそは白神山地へ!!
あとは出来たらですけど4か国旅行、それと富士山登山もできればしたいかなって思っています。
・・・うん、目標が全て旅関係だw
今年の年末年始は昨年に続いて青春18きっぷを使い九州まで行き、その後はレンタカーでふらふらしていました。
割と普通の旅行なので詳しく書くかはわかりませんが、また記事にしてみようと思います。
まだ一眼で撮った写真を現像していないので、今回はiPhoneで撮影したメシ写真のみはりつけてみます。

青春18きっぱー御用達のムーライトながらで西へ。

日本一周中に食べた、ご当地ラーメンの中で三本の指に入る広島県は尾道の、尾道ラーメン@朱華園
もうね、本当にうまい。
このために途中下車し、更に少しだけ新幹線使ってまで食べてきました。

九州に入る前に下関で一泊。山口県は下関のふく刺し。
安かったし、味もこんなもんかなーって感じですかね。。うまいけどね。

これは東京にも店舗がある、ランチ限定で明太子食べ放題の店。
東京で食っても博多で食っても同じでしたw
でも旨かったから満足。

福岡県は博多のもつ鍋@おおやま
普通に旨い。

佐賀県は呼子のいか活き造り定食@いか本家店
本命の店が休みで来てみたけど本当に旨かった。
呼子のイカは初めて食べましたがイカのイメージが変わりました。あんなに甘くて旨みが強くて飯のおかずになるとは思ってなかった・・・。

ゲソの踊り食い。まだ生きていて醤油をかけると踊りだし、口の中に入れるとゲソがくっついてきます。

身は甘く引き締まっていて本当にうまい!
イカの概念が変わりました。

残りのゲソやエンペラを天ぷらにしてくれるのですが、これがまた旨いんです。感動です、本当に。
こんなにうまいイカの天ぷら初めてですよ。。。

ご当地ラーメンではなく、日本一周中食べたものの中でも五本の指に入るほど好きなんですが、やっぱり旨かった。
リンガーハットとは…

名前伏せる感じで。
博多ラーメンが全部旨いわけさぞゃないんですねー(^ω^)
紅生姜入れてニンニク入れてからし高菜いれてコショウ掛けてやっと食えた・・・。

そしてこれまた名前伏せる感じで。これは屋台のラーメンです。
屋台のラーメン(もちろんすべての屋台ではないですよ)は○まかっちゃん(九州限定のインスタントラーメンでめちゃくちゃうまい)のスープを使う、というのは結構有名な話ですが、この屋台は斜め上でした!
なんと、見てはいませんが味が完全にサッポロ一番○塩ラーメンでした!!衝撃!!!!
似ているとか何とかじゃなくもうそのもの、に少し手を入れた感じ!!でもやっぱそのもの!!
衝撃過ぎたのですが、うまいので載せてみましたw
こんな感じの九州旅でした。
これからはまたペルーの続きを書きますが、その後にも別の旅があるのでいつ書けるかわかりませんが、ゆるっと書いていこうと思います。
今年もゆーじろーのブログを、どうぞ宜しくお願い致しますですm(_ _)m
本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
んじゃまたw

にほんブログ村
コメント