どうも、ゆーじろーです。


IMG_1480

毎年恒例、今年もガジュマルの植え替えと剪定をしていきます(`・ω・´)

毎年ガジュマルの植え替えと剪定、挿し木(水差し)を行っています。
ガジュマルに関する他の記事は以下のリンクよりご覧ください。

ガジュマルに関する記事一覧

旅中心の当ブログですが、毎年恒例?のガジュマル記事です!
今年もまさしを中心としたガジュマルたちの手入れをしていきます!

今年は少し・・・じゃなくてだいぶ遅く、7/21に植え替え、8/5に剪定作業を行いました。

いやね、本当今年の春~夏は色々ありまして。
またその話もいつか書けたらいいなーとか思うのですが、まぁ忙しかったので遅くなってしまったという話なのです。

でもしっかり植え替えして剪定もしましたので今年もガジュマル記事を書いていこうと思います(`・ω・´)


去年の記事は下記リンクよりご覧ください。

【観葉植物】まだまだ初心者がガジュマルの植え替えと剪定、水差しをしてみた!【2017年版】

まずは去年水差しにした

iPhoneバックアップ_20170604 3729

この子たちがどうなったかについて書かないとですね。

結論から先に書きますと、全滅しました\(^o^)/

うーん何が悪かったのでしょうか。。
3つに分けて水差しにしたので、どれか1つ・・・いや、その中のどれか1本でも発根してくれてもいいのにと思ったりもするのですが、見事に全滅でした。。

原因はわかりませんが残念な結果となってしまいました(´・ω・`)


というわけで残念なご報告からスタートしてしまいましたが、今年のまさし'sの植え替えを行っていこうと思います(`・ω・´)

IMG_1424

我が家のガジュマルたちです。

IMG_1434

こちらがまさしJr(仮)です。

iPhoneバックアップ_20170604 3721

これが1年前に剪定した時の写真です。
1年で大分もっさりしましたねー!

去年剪定した時は結構短くして貧相な見た目になってしまいましたが、1年でしっかり育ってくれました。
ガジュマルの成長には本当に毎年驚かされます。

IMG_1435

そしてこちらが去年水差ししていた枝を鉢上した2世と3世(仮)です。

iPhoneバックアップ_20170604 3712

これが去年鉢植えした時の写真です。
しっかり根付いてくれるか不安でしたが、見事に成長してくれました!

2本植えていますが1本の枝に見えますよね。

挿し木のガジュマルは太くならないと言われているので、いっそ2本を合体させてみたらどうだろうと思ってまとめて植えてみたのですが、これは成功ですかね。


それでは始めていきます。

IMG_1438

まずはまさしから。
一回り大きい鉢を買ってきたのでこちらに植え替えていきます。

IMG_1442

いつも通りまさしを鉢から引っこ抜きます。
1年で下までしっかり根付いていますねー(´∀`)

IMG_1444

余計な土を除いたところです。
右側から一本太い根?気根?が伸びています!

一通り根っこを綺麗にしたら大き目の鉢に移していきます。

IMG_1449

土はいつも通り観葉植物の土を使います。
都会の狭いアパートで土を配合して使うとかハードル高いしめんどくさいですよね(・∀・)

IMG_1448

いつも通り鉢に石を敷いて観葉植物の土を入れて

IMG_1450

まさしをセットします(`・ω・´)
ホント、右の一本だけ太いのは何でなんですかね?

IMG_1453

まさしをセットしたら横から土を入れていき、指で突きながら土を中まで押し込めます。

IMG_1457

ある程度入れたら水をやります。
ここで土がしっかり入っていないと穴が空いたりしますので、そうしたらまた土を入れてあげます。

最後までしっかり土を入れたら、下から出てくる水の濁りが取れるまでたっぷり水をやります。

IMG_1459

これでまさしの植え替えは完成です(`・ω・´)


と、毎年毎年同じこと書いてるけど、これ需要あるんですかねぇ(´∀`;)
まぁ毎年同じことしているので仕方ないのですが(´・ω・`)

ただガジュマルの植え替えをやり続けて今年で4回目ですかね。
そろそろ脱初心者と言ってもいいんじゃないかと思ってきました(・∀・)

では残りの子たちも植え替えていきます。

IMG_1464

まさしJr(仮)の植え替えです。

IMG_1466

この子は本当に元気で、鉢の下から根っこがにょきにょき出ちゃってます。
張り付いちゃって取るのが大変でした(´∀`;)

IMG_1467

ぽーん。

根っこが凄まじいことになってますね(´∀`;)
これっていわゆる根詰まりってやつなんじゃないでしょうか・・・。

根詰まりというのは鉢の中で根っこが伸びすぎて、もうこれ以上伸びることができなくなってしまうような状態のことを言うようです。
つまり、上のまさしJr(仮)のような状態ですね(´・ω・`)

この状態になってしまうと根っこが呼吸できない状態になるらしく、ちゃんと成長しなくなるんだとか。

本当はこうなる前に植え替えてやるのがいいみたいです。
更に普通に植え替えるのではなく、少し根っこを切ってから植え替えてあげるのがいいみたいですね。

・・・が、僕はこの時そんなこと知らなかったので普通に植え替えてしまいました(・ω・)

IMG_1468

ガジュマルを見ながら飲む金麦のなんとうまいことか。。

今年(2018年)の夏は本当に酷暑続きでしたからね・・・ビール(ではないんですけど)のうまいことうまいこと。
ただ真夏の野外なので、飲み終わる前に完全にぬるま湯になりますね。。

少し話が逸れますが、前回までのガジュマル記事は全てiPhoneで撮影していましたが、今回は初のミラーレス一眼で撮影しています(`・ω・´)
F2.0という明るいレンズで撮影しているので背景がボッケボケですねー。



これですね。
今年の春に久しぶりに買ったカメラです。
エントリーモデルのカメラですけど、軽いし小さいし手軽に何でも撮れていいもんです。

いつもは同じCANONのフルサイズ一眼レフ、EOS 6Dというカメラを使っていますが、画素数から何から基本的なスペックは全てこちらの方が上ですw
技術の進歩はすごいもんです・・・それでもフルサイズでしか撮れない写真があるのでこのカメラはお手軽撮影用ですが。

またそのうちカメラ関係もまとめたいですねー。

IMG_1469

というわけでまさしJr(仮)の植え替えも完了しました!
一回り大きい鉢に植え替えましたが、果たして来年まで持つんでしょうかねぇ。。

IMG_1472

最後は2世と3世(仮)です。

IMG_1473

気根もニョキニョキ生えてきて、こちらも元気に育ってます(´∀`)

IMG_1475

この子たちは植え替えなくてもいいかなーとも思ったのですが、結構育っていたのでついでに植え替えちゃいました。

ただの枝が一年でここまで大きく育つんですよね。
毎年言ってる気がしますが、ガジュマルの生命力は凄まじいです。

IMG_1479

気根が枯れないように少し深めに植えてみました。
ここまで近寄って撮ると2本の枝ということがわかりますね(´∀`)

IMG_1480

これにて全ての植え替えが完了しました(`・ω・´)
全員広い鉢に引越ししたことですし、これでまた元気に育ってくれることでしょう(´∀`)

この後剪定もしようと思ったのですがタイムアウト。
剪定はこの2週間後に行いました。

写真が多くなったので別記事にしようかなとも思ったのですが、そうするといつ書くかわからないのでまとめて書いちゃいます!

IMG_1485

はい2週間後のまさし'sです。
当たり前ですが何も変わっていません(・∀・)

実はこのまさし's、特ににまさしJr(仮)なのですが

IMG_1488

このように一部の葉っぱが変色してしまっていました。

これ、観葉植物とかを育てようとして色々調べると必ず出てくるハダニによる被害みたいです。
写真は撮りませんでしたが、葉っぱの裏に何やら気持ち悪いヤツがおりました(´・ω・`)

ハダニは水に弱いため、こまめに葉に散水してやることである程度は防げるみたいです。
それでもダメな場合は薬で除去するようですが、今回は何も考えず枝ごと切ってやりますよ(`・ω・´)

IMG_1490

それでは始めましょう。
なおすね毛が気持ち悪かったのでマスキングしています(・∀・)

IMG_1492

まずはまさしドーンッ!
今年も何も考えずがっつり切り込んでみました。

IMG_1493

上から見るとこんな感じです。
うん、サッパリしたな!

ガジュマルはゴム化の植物で、葉や枝を切ると切り口から白い粘着性の液体が出ますので、霧吹きなどで水を吹きかけてしっかり落とすようにしましょう。
これをそのままにしておくと固まってしまい良くないので気を付けてください。

IMG_1496

伸びに伸びまくったまさしJr(仮)も

IMG_1498

バッサリ!

挿し木から育てたガジュマルは太くならないと言われているので、あまり高さは出さずに少しでも太くしようという作戦です。

IMG_1501

気根がめっちゃ出ていますね(´∀`)
これが全部土まで降りて育ってくれるといいのですが。。

IMG_1504

最後に2世と3世(仮)も剪定します。

IMG_1505

わかりますかね?
なんか2週間で気根がすごい成長しました(´∀`;)
地面を這うように生えてますね。凄まじい・・・。

IMG_1506

はい、2世と3世(仮)も揃って刈り込みました(`・ω・´)
枝の長さも1/3~1/4ぐらいに切っちゃいましたが、ちょっとやりすぎでしょうか。。

IMG_1509

これにてまさし'sの植え替えと剪定2018年版、終了です!

みんなスッキリしましたねー!
これで今年も元気に育ってくれることでしょう!

IMG_1511

切った枝がこちらです。

IMG_1512

正直これ以上増えても・・・とも思うのですが、勿体ないので数本見繕って水差しにしました。

切った枝を短くし、下の部分を斜めに切ります。
葉っぱもほぼ取り除き、残りの葉っぱも斜めに半分に切って水差しにしています。


これにて全ての作業が終了しましたー!
まさし'sはもちろん、水差しも元気に育ってくれると嬉しいですねー(´∀`)


・・・という感じで〆ようと思ったのですが、作業からもう2か月も経ってしまいましたのでね。
せっかくですから水差しした枝どうなったか、現在の状況をご紹介して終わろうと思います。

IMG_1583

こちらが水差しした枝です。
わかりますかね?

IMG_1585

今年はしっかり発根してくれましたー!
枝によって成長にかなり差はありますが、今のところ全て発根しています!

いやー良かった!
去年全滅したのでどうなるかと思いましたが、無事発根してくれました。

できれば冬前に鉢上げしてあげたいのですが・・・どうでしょうねぇ。
あ、上の写真は深夜2時にほろ酔い状態でとっさに撮ったのでブレまくってますがご容赦くださいw


そんな感じで、2018年のガジュマル記事を終わろうと思います。
お待たせしてしまいすみませんでした(´・ω・`)
これからもどうぞ、ゆーじろーとまさし'sを宜しくお願いします!


本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


んじゃまたw


にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村