どうも、ゆーじろーです。
白米 + 明太子 = ジャスティス
九州旅行の食レポです。
今回は博多駅にあるご飯、明太子、辛子高菜食べ放題の有名店のご紹介です。
と言ってもこのお店は全国にあります。
僕も東京は浜松町のお店に何度も行ったことがあり、別に味も全く変わらないので書くかどうか迷ったのですが・・・うまいことには変わりないので記事にしてみようと思います。
もうね、白米と明太子がお替り自由ってだけで素晴らしすぎるんです!
結構色んな場所にチェーン展開しているので、もしお近くにある場合はぜひ行ってみてください!
博多駅筑紫口から徒歩数分。博多駅高架下にお店はあります。
ヨドバシカメラの向かいにありますのでそこを目指すとわかりやすいかもです。
博多もつ鍋やまや 博多店です!
やまやというお店の名前を聞いた人も多いのではないかと思います。
やまやは主にもつ鍋と明太子を扱う博多の有名店で、このお店はもつ鍋がメイン、ランチは明太子が食べ放題という奇跡の店なんです。
やまやの明太子って聞いたことないですか?か〇ふくじゃなくてやまやですよ?
そんな有名店が出すお店のランチは明太子が食べ放題!奇跡の店なんです。(2回目)
これです!やまやのランチ!
やまやの 辛子明太子
やまやの 辛子高菜
おいしい 白いごはん
おかわり自由
すっばらしぃー!!
ブラックボードに書いてある通りなのですが、ランチの定食は基本的に全て1,000円で、もつ鍋定食のみ1,850円です。
名前の通りやまやはもつ鍋のお店ですのでもつ鍋定食がおすすめなのかもしれません。
ちなみにぼくはがめ煮定食と日替わり(魚)定食しか食べたことがないので味はわかりませんw
中に入るとすっごい人・・・。
やまやのランチは14:00までで到着が13:30なのですが、それでもこの人混みです。すごいですねー。
結局30分ほど待って14:06に席に通されました。
この時点で既にお昼の営業終了時間を過ぎていますねw
そして目の前にあるお椀の中身が・・・
辛子明太子と辛子高菜でーす!!
明太子の切子がこれでもかと入っています。
もうなんか見てるだけで白米食べれそう・・・。
もちろん無くなった場合は店員さんに言えば追加してもらえます。
高菜もいい・・・んですけど、明太子があるからこちらは個人的にそこまで重要ではないのですが、それでもあるとないとでは全然違います。
あー・・・腹減った・・・。(これ書いてるの夜中の2時過ぎ)
こちらは卓上調味料。
左から柚子胡椒、唐辛子、にんにくです。もつ鍋用の調味料ですね。
やったことはないですが、生姜焼きやから揚げににんにくぶち込んで食べてもうまそうですねw
そして待つこと10分足らずで定食がきました!
・・・早すぎない?w
日替わり定食(お魚) 1,000円
ご飯、サバの塩焼き、ひじきの煮物、お味噌汁ですね。
この日日替わり定食はサバの塩焼きでしたが、いつ行ってもサバな気がするけど気のせいかな?
それではまずこの大ぶりで旨そうなサバを一口食べま・・・せんッ!
やはりまずはこれ決まりでしょう。贅沢に白米にたっぷりと乗せます。
うますぎて手が震えてブレちゃうよー!!
・・・iPhoneを左手で持って撮影しているのでブレてるだけですね。
いやね、本当にうまいです。感動ですよ。
ブレてるのでアレですけど、ご飯と明太子をこんな比率で食べれるんです。なぜか?食べ放題だから!なんて贅沢なんだー!
食べ放題の切子とは言えこれは紛れもない有名店やまやの明太子。
少し控えめな辛さで粒感もしっかりした明太子はどちらかというと上品な味で、明太子本来の味を感じられるような気がします。味がしっかりしているので、新鮮なら下手に強めの味付けなんかしなくていいんですよね。
明太子って割と高いじゃないですか。それが食べ放題なんですよ。
しかもスーパーで安売りされてるような水っぽい上に明太子の風味も抜け落ちたようなものではありません。とても美味しいやまやの明太子!がッ!食べ放ッ!題ぃ!!
ちょっと最高すぎて呂律がおかしくなりますね。
辛子高菜もいい感じ。
明太子と一緒に食べるとまた違った味わいでとても良いですね。
・・・まぁ、箸休め程度ですけど。やっぱ明太子と白米ですよ。
ごめんごめん、忘れてたw
サバも大ぶりで食べ応え十分です。
ただここの魚、結構パサパサしていて個人的にはちょっと物足りない印象なんですよね。
他の方のレビューを見ると明太子だけでなくこちらもうまいみたいなこと書いてあるんですけど・・・それホント・・・?
やまやは何度か利用していて日替わりの魚定食を頼むことが多いのですが、毎回微妙だなーと感じているのでたまたまとかそういう話ではないと思うのですが・・・。
それでも魚大好き人間なので、下手にから揚げとか頼むよりは魚を選んでしまうのですがw
何度か利用していて食べたことあるのは魚とがめ煮だけなのでアレですが、がめ煮の方が個人的にはいいかなーと思います。
うまいですよあれw
ご飯もお替りしちゃいますよねー。
結局3杯食べてしまいました。ほとんど明太子でw
プリン体・・・。
お腹も心もいっぱいになりお店を後にしました。
本来はもつ鍋のお店、博多もつ鍋やまや。
水っぽくないしっかり美味しい明太子とお米が食べ放題の定食が1,000円で食べられるなんて夢のようです。
もつ鍋はまだ食べたことがないのでわかりませんが、このお店のランチは明太子好きの方には本気でオススメです!
やまやは全国展開していますので、お店が近くにある方はぜひ!
店舗一覧はカキやまやのHPで確認できます。
・博多もつ鍋やまや 店舗一覧
本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
んじゃまたw
にほんブログ村
店名:博多もつ鍋やまや 博多店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
営業時間:昼(ランチ)/11:00~14:00夜/17:00~23:00
定休日:無休(年始は除く)
最寄り駅:博多駅
白米 + 明太子 = ジャスティス
九州旅行の食レポです。
今回は博多駅にあるご飯、明太子、辛子高菜食べ放題の有名店のご紹介です。
と言ってもこのお店は全国にあります。
僕も東京は浜松町のお店に何度も行ったことがあり、別に味も全く変わらないので書くかどうか迷ったのですが・・・うまいことには変わりないので記事にしてみようと思います。
もうね、白米と明太子がお替り自由ってだけで素晴らしすぎるんです!
結構色んな場所にチェーン展開しているので、もしお近くにある場合はぜひ行ってみてください!
博多駅筑紫口から徒歩数分。博多駅高架下にお店はあります。
ヨドバシカメラの向かいにありますのでそこを目指すとわかりやすいかもです。
博多もつ鍋やまや 博多店です!
やまやというお店の名前を聞いた人も多いのではないかと思います。
やまやは主にもつ鍋と明太子を扱う博多の有名店で、このお店はもつ鍋がメイン、ランチは明太子が食べ放題という奇跡の店なんです。
やまやの明太子って聞いたことないですか?か〇ふくじゃなくてやまやですよ?
そんな有名店が出すお店のランチは明太子が食べ放題!奇跡の店なんです。(2回目)
これです!やまやのランチ!
やまやの 辛子明太子
やまやの 辛子高菜
おいしい 白いごはん
おかわり自由
すっばらしぃー!!
ブラックボードに書いてある通りなのですが、ランチの定食は基本的に全て1,000円で、もつ鍋定食のみ1,850円です。
名前の通りやまやはもつ鍋のお店ですのでもつ鍋定食がおすすめなのかもしれません。
ちなみにぼくはがめ煮定食と日替わり(魚)定食しか食べたことがないので味はわかりませんw
中に入るとすっごい人・・・。
やまやのランチは14:00までで到着が13:30なのですが、それでもこの人混みです。すごいですねー。
結局30分ほど待って14:06に席に通されました。
この時点で既にお昼の営業終了時間を過ぎていますねw
そして目の前にあるお椀の中身が・・・
辛子明太子と辛子高菜でーす!!
明太子の切子がこれでもかと入っています。
もうなんか見てるだけで白米食べれそう・・・。
もちろん無くなった場合は店員さんに言えば追加してもらえます。
高菜もいい・・・んですけど、明太子があるからこちらは個人的にそこまで重要ではないのですが、それでもあるとないとでは全然違います。
あー・・・腹減った・・・。(これ書いてるの夜中の2時過ぎ)
こちらは卓上調味料。
左から柚子胡椒、唐辛子、にんにくです。もつ鍋用の調味料ですね。
やったことはないですが、生姜焼きやから揚げににんにくぶち込んで食べてもうまそうですねw
そして待つこと10分足らずで定食がきました!
・・・早すぎない?w
日替わり定食(お魚) 1,000円
ご飯、サバの塩焼き、ひじきの煮物、お味噌汁ですね。
この日日替わり定食はサバの塩焼きでしたが、いつ行ってもサバな気がするけど気のせいかな?
それではまずこの大ぶりで旨そうなサバを一口食べま・・・せんッ!
やはりまずはこれ決まりでしょう。贅沢に白米にたっぷりと乗せます。
うますぎて手が震えてブレちゃうよー!!
・・・iPhoneを左手で持って撮影しているのでブレてるだけですね。
いやね、本当にうまいです。感動ですよ。
ブレてるのでアレですけど、ご飯と明太子をこんな比率で食べれるんです。なぜか?食べ放題だから!なんて贅沢なんだー!
食べ放題の切子とは言えこれは紛れもない有名店やまやの明太子。
少し控えめな辛さで粒感もしっかりした明太子はどちらかというと上品な味で、明太子本来の味を感じられるような気がします。味がしっかりしているので、新鮮なら下手に強めの味付けなんかしなくていいんですよね。
明太子って割と高いじゃないですか。それが食べ放題なんですよ。
しかもスーパーで安売りされてるような水っぽい上に明太子の風味も抜け落ちたようなものではありません。とても美味しいやまやの明太子!がッ!食べ放ッ!題ぃ!!
ちょっと最高すぎて呂律がおかしくなりますね。
辛子高菜もいい感じ。
明太子と一緒に食べるとまた違った味わいでとても良いですね。
・・・まぁ、箸休め程度ですけど。やっぱ明太子と白米ですよ。
ごめんごめん、忘れてたw
サバも大ぶりで食べ応え十分です。
ただここの魚、結構パサパサしていて個人的にはちょっと物足りない印象なんですよね。
他の方のレビューを見ると明太子だけでなくこちらもうまいみたいなこと書いてあるんですけど・・・それホント・・・?
やまやは何度か利用していて日替わりの魚定食を頼むことが多いのですが、毎回微妙だなーと感じているのでたまたまとかそういう話ではないと思うのですが・・・。
それでも魚大好き人間なので、下手にから揚げとか頼むよりは魚を選んでしまうのですがw
何度か利用していて食べたことあるのは魚とがめ煮だけなのでアレですが、がめ煮の方が個人的にはいいかなーと思います。
うまいですよあれw
ご飯もお替りしちゃいますよねー。
結局3杯食べてしまいました。ほとんど明太子でw
プリン体・・・。
お腹も心もいっぱいになりお店を後にしました。
本来はもつ鍋のお店、博多もつ鍋やまや。
水っぽくないしっかり美味しい明太子とお米が食べ放題の定食が1,000円で食べられるなんて夢のようです。
もつ鍋はまだ食べたことがないのでわかりませんが、このお店のランチは明太子好きの方には本気でオススメです!
やまやは全国展開していますので、お店が近くにある方はぜひ!
店舗一覧はカキやまやのHPで確認できます。
・博多もつ鍋やまや 店舗一覧
本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
んじゃまたw
にほんブログ村
店名:博多もつ鍋やまや 博多店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
営業時間:昼(ランチ)/11:00~14:00夜/17:00~23:00
定休日:無休(年始は除く)
最寄り駅:博多駅
コメント
コメント一覧 (4)
某猫狂いっちゃんと遊ぼう。
うまかもんまだまだいっぱいあるばい!
明太子「だけ」食べに行きたい( ̄¬ ̄)
> また福岡おいでー。
> 某猫狂いっちゃんと遊ぼう。
> うまかもんまだまだいっぱいあるばい!
お久しぶりです。また行きたいですねー。
なかなか忙しいので・・・むしろあなたたちがこっちに来てください!
すっごいお久しぶりです・・・放置してすみません。。。
> 地元民としても、ふくやよりやまやの明太子が美味しいと思います(・o・)
> 明太子「だけ」食べに行きたい( ̄¬ ̄)
そうなんですよねー。メインいらんから明太子だけ食わせてくれって思いますよね!
なかなか行く機会ないですけど、こっちでもまた行きたいお店ですねー。