どうも、ゆーじろーです。

2016-12-30 12.50.01

呼子のイカは世界一!!


九州旅行の食レポです。
今回は佐賀県は呼子町(よぶこちょう)のイカをご紹介します。
本編の記事は以下になります。



初めて呼子のイカを食べたのですけど、正直こんなにうまいイカは初めて食べました。
ちょっと美味しいという単語では伝えきれないほどです。衝撃を受けました。

僕は今まで色んなイカを食べてきました。
釣りたての踊り食いも食べたことありますし、有名な函館でも何回か食べました。
イカは釣り経てより少しだけ時間を置いた方が旨みが強くなるということも体験しました。

それでも!
この呼子のイカはどのイカよりも本当に美味しかったのです!
こんなに感動したイカは初めてです!!

今回はそんな呼子町のイカをご紹介しようと思います!
正直このイカのためだけに佐賀に来るべきです、本当に!!


佐賀県は何もないことでよく話のネタにされていたりします。
確かにこれといって有名な観光スポットやグルメをすぐに思いつく人は少ないかもしれませんね。


しっかーしッ!!
僕は声を大にして言いたいのです!!
佐賀県は本当にいいところ!!!!

何もないって?んなこたーない!
僕は自転車で佐賀県を周って、素敵な場所をいくつも見つけてきましたよ!

日本三大松原の虹の松原、弥生時代の日本最大級の環濠集落跡である吉野ケ里遺跡日本一の干潟・有明海、その有明海で毎年開催されるガタリンピック、国の天然記念物にも指定されている七ツ釜、幻想的な景観の浜野浦の棚田、世界遺産にも指定されている・・・なんとかと、あとは有田焼や伊万里焼なんかも超ド級に有名ですよね。温泉もたくさんあるんだよ!

ほら、こんなに有名ですごい場所がたくさんなんですよ。
すごいですよね佐賀県。行くべきです。

・・・と言いつつ僕はガタリンピックしか見たことありませんけど。

IMG_4046

話を戻して呼子のイカです。
福岡の博多から車で約2時間ぐらいですかね。
僕が行ったときは渋滞していてもう少し掛かりました。

当初行こうとしていたお店が定休日だったため、急きょこちらのいか本家 本店に来ました。

こちらも呼子では有名なお店で、映画「悪人」のロケ地となった事でも有名みたいです。

年末年始の連休なのでかなり混雑していましたが、それでも30分そこらで入ることができました。
当初は2時間程度は覚悟していたのでラッキーでした。

2016-12-30 11.58.48

お店の生簀では元気なイカが泳いでいます。

2016-12-30 12.35.45

店内はこんな感じで結構広い。
お客さんは多いですが席も多いのでそこまで待たないのかもしれませんね。

2016-12-30 12.35.50

呼子湾が目の前に広がる角の席に案内されました。
これはラッキー!
景色がいいとそれだけで食事も美味しく感じますよね(´∀`)

2016-12-30 12.35.59

こちらがメニュー。
一品料理も多数ありますが、メインは定食です。

定食はいか活け造り定食本家定食の2つと、その他刺身定食屋天ぷら、フライの定食もあります。

定番はいか活け造り定食で、本家定食は+刺身がつくようですね。
刺身も欲しいですけど、僕はこの後も運転があり酒が飲めないので、まぁメインであるイカが食べれればいいかなと思いいか活け造り定食をチョイス。

ただ刺身等の一品料理もとても美味しそうで、柱に貼ってあった玄サバ(玄界灘で取れたサバ)の活け造りとかめちゃくちゃ食べたかった!
いつかまた、酒が飲める時にゆっくり味わいたいものです。

2016-12-30 12.50.01

注文してから20分弱でしょうか。
まずメインのいかの活け造りがきました!

透き通った身とまだ動いているゲソは先ほどまで生きていた証拠!
鮮度はこれ以上ないほど抜群です。

このお店だけではありませんが、呼子のお店のイカは時期により出す種類が変わります。
呼子で一番有名なのは剣先イカ(ヤリイカの偉いやつ)というイカです。
うまいんですよねー剣先イカ・・・。

しかし剣先イカのシーズンは夏なのでこの時期には捕れません。
では冬は何を出すの?冷凍のイカ?
・・・もちろんそんなことはありません。入口の生簀で泳いでましたしねw

冬にはアオリイカの活け造りが提供されます。

ぼく、アオリイカ(ミズイカ)大好きなんですよ。
刺身は食感はねっとりしているのでコリコリ感は少ないんですけど、上品な甘みと旨みがいいんですよ。

アオリは刺身もうまいんですけど、パスタとかにするともうサイコーですよね!
せっかくなので剣先イカを食べたいとも思いましたが、アオリ好きなんでまぁOKです!

2016-12-30 12.50.06

このゲソがまだうねうねと動いているのです。

2016-12-30 12.50.17

このゲソを店員さんがハサミで切って・・・

2016-12-30 12.50.30

皿に乗せて醤油を少し掛けます。
するとね・・・めちゃくちゃ動くんですよッ!

ゲソの根元が少し浮いているのがわかりますかね?
これね、醤油の中で動きまくっているところです。動画に撮りたかったな・・・。

これがいか本家名物のゲソの踊り食いだそうで、何でも特許を取っていて他店では真似できない食べ方なんだそうです。

2016-12-30 13.02.45

口に入れるとまぁすごい!
口の中でゲソが暴れ、吸盤が口内に張り付いてくるんですよ!
食感も非常にコリコリとしており大変美味!

2016-12-30 12.54.23

そうこうしているうちに定食が運ばれてきました。
ご飯屋味噌汁、サラダの他にもいかしゅうまいやイカの煮つけ等の小鉢も充実。
とても豪華な定食となっておりますよ(`・ω・´)

ただ・・・

2016-12-30 13.06.05

このイカの旨さが全て持って行ってしまいますね。
醤油を少し付けて食べると、上品な甘みと旨みが口の中に広がります。これはウマイッ!!

正直イカの活け造りとこの後出てくるとある天ぷらの感想しか覚えてないですw

2016-12-30 13.10.32

オン・ザ・ライス!!
あまーい!コリッコリー!ウマーイ!!!

一心不乱に食べまくります。
もう箸が止まらない止まらない。
イカってこんなに米に合うんだなぁ・・・これなら酒はいらn嘘ですいります飲みたいです。

2016-12-30 13.16.44

そしてあっという間に身を食べつくしました。
大変美味しゅうございました。

ただ写真を見ていただければわかるかと思いますが、ツマの下にイカの顔とゲソ、そして耳(エンペラ)が残っています。

この状態で店員さんを呼ぶ(もしくは来てくれる)と、天ぷらと塩焼きのどちらがいいか聞かれますので、食べたい方をお願いします。
すると、この残ったゲソとエンペラを調理してくれます!
※塩焼きは平日のみのようですね。

さっきまで生きていた、活け造りのイカ。
当然捌きたてを生でいただくのが至高であり最高です。

しかしですね、すべてのタンパク質は熱を入れると旨みが増すという法則があります。
これは世の中の秩序であり常識であり法則なので仕方がないことなのです。

肉も魚も、生も良いけど少し火入れるとうまいですよね?炙ったりしてるとうまーいですよね?
そういうことなのです。

2016-12-30 13.43.08

そして新鮮なイカを天ぷらにしていただきました。

2016-12-30 13.43.15

わからないですよね。
この泣くほどにうますぎるゲソの天ぷらの旨さ、伝わらないですよね。

このぱっと見なんちゃーないゲソ天ですが、破壊力が凄まじいんですよ。
揚げたてなので衣がサクサク・・・なのはもちろんですが、コリコリだったゲソは一転、弾力はあるものの柔らかく、それでいて食感はしっかりしていて歯で簡単に噛み千切れます。

塩か天つゆでいただくのですが、オススメはもちろん塩・・・か醤油ですね。
本当に美味しいんですよコレッ!!
こんなうまいゲソ天食ったことないよーーーーー!!

活け造りもめちゃくちゃ美味しかったんですけど、この天ぷらも負けず劣らずで本当に美味しかった!!
こんなうまいイカ初めて食べました。

このイカを食べるためだけに、佐賀県は呼子に行く価値は十分あります。
生もの苦手な方以外には全力でお勧めします!!


いか本家 本店を含む呼子でイカを提供するお店はとても混雑しています。
特に土日祝日は数時間並ぶこともあるそうですので、時間に十分余裕をもって来店するといいかと思います。
いか本家 本店は平日であれば予約できるみたいなので、予約したほうが安全ですかね。


本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


んじゃまたw


にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村



店名:いか本家 本店
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子3086-2
営業時間:11:00~18:00(月~金)、11:00~19:00(土・日・祝)
定休日:不定休
最寄り駅:なし。アクセスは「http://www.ikahonke.jp/access.html」参照