どうも、ゆーじろーです。

20180624-2018-06-24 09.58.05
めちゃくちゃうまい醤油ラーメン!

北海道旅行の4日目の朝に訪れたお店で、旭川ラーメンの超有名な老舗です。
インスタントラーメンとかにもなっているので知っている人も多いかなと思います。

本編はこちらになります。




旭川ラーメンは梅光軒というお店で頂いたことがあるのですが、別のお店のラーメンも食べてみたいと思い今回はこちらにお邪魔しました。

すごく美味しかったので記事にしてみたいと思います。



旭川ラーメンの老舗、旭川らぅめん青葉 本店

旭川らぅめん青葉は旭川ラーメンの超有名な老舗です。
創業は昭和22年創業で、当初は屋台から始めたお店なんだそうな。

正統派の旭川ラーメンとのことで、創業当初から化学調味料は一切使用せずスープを作り続けているそうです。
にもかかわらずとんでもなく美味しいと、今では全国的に有名なお店です。

20180624-2018-06-24 09.50.40
こちらが旭川らぅめん青葉です。
並びは0なのでそのまま中へ!

狙いは朝ラー?時間をずらして行列回避!青葉の営業時間

青葉は超有名店なので当然行列もすごいらしいです。
このように並ばずに入れることはあまりないとのこと。

青葉のらぅめんは並んででも食べたい超絶品なおですが、できれば並びたくないですよね。

青葉の営業時間は以下の通りです。

月~土:9:30 ~ 19:30(昼休み:14:00 ~ 15:00)
日・祝:9:30 ~ 18:30(昼休み:14:00 ~ 15:00)


早くはないものの朝から営業しています!
並びたくないのであればこの時間を狙うのが吉だと思います!

ぼくも平日の09:45にお店へ行くと、店内8割程度埋まっている状態でした。
休日はわかりませんが、それでも朝ラーは狙い目だと思います。

あとはどの飲食店でも同じですが、14:00 ~ 17:00辺りは空いてるのではないかと思います。

しかし青葉は通し営業ではなく、14:00 ~ 15:00の間に昼休みがありますので注意です。

青葉のメニュー

20180624-2018-06-24 09.52.19
青葉のメニューがこちら。

■らぅめん
  • 醤油らぅめん 750円
  • 塩らぅめん 750円
  • 味噌らぅめん 850円
  • 野菜らぅめん 850円
  • 冷やしらぅめん
  • 各種チャーシューらぅめん 各 +200円 ~ +450円(!!)
  • 各種バターらぅめん 各 +100円
  • かけらぅめん 600円
20180624-2018-06-24 09.52.28
■トッピング 各 +100円

  • たまご
  • のり
  • わかめ
  • コーン
  • バター
  • メンマ
  • ネギ
■その他
  • ライス 150円
  • コーラ 180円
  • ビール 550円
  • 冷酒 350円

旭川ラーメンは醤油ベースが基本ですが、青葉は醤油以外にも塩や味噌味まで取り揃えています。

20180624-2018-06-24 09.52.03
基本は醤油スープですが、塩や味噌も気になりますね!
旭川を拠点として旅行する場合、朝食は毎日青葉で違う味のスープ、というのも良さそう!

ただチャーシューらぅめんの値段の振り幅が大きいのはなぜでしょうか・・?
醤油、塩味が +200円に対し野菜は +450円・・・。
入っている量が違うのでしょうか・・・?

青葉の醤油らぅめんを堪能!!

20180624-2018-06-24 09.58.05
注文したのは醤油らぅめん大盛です。

塩や味噌もありますが、やはり旭川ラーメンと言えば醤油なので、最初は醤油を選択するのがいいのかなと思います。好みですけどね。

具は大ぶりなチャーシューが二枚(並は一枚)にメンマ、長ネギ、そして店名となぜかタコがプリントされた可愛い海苔が一枚とシンプルです。

20180624-2018-06-24 09.58.10
スープは油膜のおかげであっつあつ。

スープを一口飲むと、これぞ昔ながらの醤油ラーメン!という味わい。

優しいながらも深い味わいというのでしょうか・・・スッキリとした昔ながらの正統派の醤油のようで複雑な味です。

青葉のスープは豚骨、鶏ガラをベースに利尻昆布、鰹節、煮干し、各種野菜を入れ、沸騰させずに弱火で煮出しているそうです。

あの深い味わいは利尻昆布を始めとした魚介の旨味なんですかね。
青葉は化学調味料は一切使用していないのですが、しっかりした旨味がそれを感じさせません。

豚骨と鶏ガラのおかげかしっかりとパンチがあるものの優しく深い味わいのスープです。

ラーメンって色々と好みが分かれると思いますが、これはだれが食べても美味しいと感じるスープではないでしょうか。めちゃくちゃうまい!

チャーシューも大ぶりなバラ肉のロールです。
柔らかくてうまい。これで米食いたい。

メンマとネギもシャキシャキでいいアクセントになっています。

20180624-2018-06-24 09.58.13
店名とタコがプリントされた海苔も可愛くていいですね。普通の海苔ですが。

20180624-2018-06-24 09.59.36
麺は中太ちぢれ麺。
もちもちとしてスープとよく絡んで美味しいです。

20180624-2018-06-24 10.10.01
というかね、本当にスープが美味しいんです。
全然冷めなくて最後まで熱々なのですが、気付いたら飲み干していました。

使い過ぎてかすれてしまっていますが、スープを飲み干すと丼ぶりの底に感謝の二文字が見えます。

ご馳走様でした!本当に美味しかったです!
朝からこんな美味しラーメン食べれるとは・・・。

さいごに

北海道のラーメンと言えば札幌が有名ですが、醤油なら旭川です。

青葉のラーメン(らぅめん)は本当に美味しく変なクセとか全くないので、ラーメン自体が嫌いな人でなければ誰にでもお勧めできるかなと思います。

朝からやってますし塩や味噌も選べるので、何回でも通いたいなと思うお店でした。

今回は平日の朝開店してすぐに伺ったので待ちなしで入れましたが、休日は結構並ぶそうなので、時間に余裕をもって行くことをおススメします。



本日もここまで読んでくださりありがとうございます。
次回もまた、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


んじゃまたw


にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村




店名:旭川らぅめん青葉 本店
住所:北海道旭川市二条通8丁目 2条ビル名店街
電話番号:0166-23-2820
営業時間:9:30〜14:00/15:00〜19:30(日・祝〜18:30)
定休日:不定休
最寄り駅:旭川駅
駐車場:なし
公式HP:http://www5b.biglobe.ne.jp/~aoba1948/ かなり古いため最新情報をご確認ください